トピックス
「有人航空機・無人航空機の運航調和に向けた意見交換会」の開催報告
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2月15日に告知した通り、ReAMoプロジェクトの一環として、有人航空機・無人航空機、両者の運航の実態と、それぞれが抱える課題を共有する目的で、意見交換会を開催しました。
本意見交換会では、有人航空機・無人航空機の両方の業界からの専門家にご登壇いただき、様々なユースケース等について発表をしていただきました。
その後、パネルディスカッションが行われ、震災対応や情報共有の在り方を議論しました。
また、ご参加いただいた皆様には参加者アンケートにご協力いただき、課題や今後の方向性についてご意見を頂きました。
説明資料・議事要旨・アンケート結果を掲載しますので、是非ご覧下さい。
本意見交換会では直近課題としての有人航空機とドローンの情報共有をスコープとして議論させて頂きましたが、ReAMoプロジェクトを通じて、従来の有人航空機とドローン、空飛ぶクルマが安全かつ効率的に運航可能な空を実現することを目指しております。
そのような空の具体的な姿を描くため、関係者の皆さまとは継続的に意見交換をさせて頂きたいと考えておりますので、次回以降の意見交換会においてもご協力くださいますようお願いいたします。
開催日時・会場
・開催日 : 2024年2月27日 (火) 13時30分~17時00分
・会 場 : 対面(三菱総合研究所)&オンライン開催
開催概要
第一部は、有人機・無人機の運航の説明が実施されました。
第二部では、第一部で登壇した方々と東京大学 鈴木真二教授を加えたパネルディスカッションを行いました。
<第一部>有人機・無人機の運航に関して(講演順)
講演タイトル | 講演者 | 講演資料 |
趣旨説明 | 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 原田 賢哉 氏 |
公開1 |
ドクターヘリ運航 現状と課題 | 中日本航空株式会社 國枝 信吾 氏 |
公開2 |
低高度運航ヘリコプター各作業の紹介 | 朝日航洋株式会社 沓澤 潤 氏 |
公開3 |
有人航空機操縦士の視点 | AOPA-JAPAN 箱崎 順之 氏 |
非公開 |
「Level4」と「空域共有」 | 株式会社ACSL 伊藤 康浩 氏 |
公開5 |
ドローン運航の将来 | ANAホールディングス株式会社 信田 光寿 氏 |
公開6 |
飛行禁止空域における運航事例 | 新明和工業株式会社 柴田 認 氏 |
公開7 |
ReAMo UTMのご紹介 | KDDI株式会社 杉田 博司 氏 |
調整中 |
海外動向・論点整理 | 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 久保 大輔 氏 |
公開9 |
<第二部>パネルディスカッション
災害時のドローンの活用、有人機からの静的な情報提供、参加者からの質問に関して議論を実施しました。(議事要旨)
<アンケート調査>
参加者(対面・オンライン)の方々にアンケートを実施しました。